2019.08.13
ブログ
表には出ない思い
まだ連休中です。
今日はA-Style1の新曲で披露するアクロバットの練習に、なんと大阪のとあるトランポリン施設まで行ってきました。
トランポリン施設にはマット運動だけではつかめない空中の感覚が必要と感じた時にその感覚を取得するために行きます。
いつもは和歌山に出向きますがそこが改装中の為同じ系列の大阪の施設まで行ってきたわけです。
夏休みの連休中とあってものすごい人でした。その人の多さに圧倒されながら自分達が練習する場所を確保して目的であったアクロバットの練習をみんなでやりました。
結果は成功!
いやー、みんなよくがんばったよ!!こんなにすんなりいくとは思わなかったな。
みんなの気持ちは「これを次の舞台で成功させるんや!」という強い思いがあったのだと思います。5人でやるものですが5人の気持ちは1つになってましたねー。
これを持ち帰り次はスタジオで練習するのです。トランポリンと違って床に体を落とすわけにはいきません。ケガにつながります。今日以上の緊張でみんなで気持ちを合わさなければなりません。
そうまでして練習するアクロバット。
舞台でそれを披露するのは2、3秒くらいです。
たった2、3秒のためにここまでやるんかぃ、そんな声が聞こえそうです。
でも舞台ってそんなもんです。観てくれた人がその一瞬に感動してもらえるように、その為にたくさんの時間、大変な努力、強い思いを持って取り組みます。表には出なくてそんなことを理解してもらえないことが多いのですが舞台には価値のある2、3秒がたくさんたくさんあります。
12月の発表会で今日みんなががんばった成果をみんなの思いを観ていただければと思っています。
みんなお疲れ様でした!